G25トラブル発生

昨晩何時ものようにGTR2の毎夜鯖に参加。鈴鹿でしたので皆さん速いから気合入れてました(笑)。フリー走行では良い感じでトップタイムのまま終われたので、さあ予選頑張るぞ!とグリッドに出ようとしましたが、アクセルが吹けません。「あれ?」と思って色々操作してみるものの、ヘッドライト(G25ステア右スイッチに割り当て)が勝手に点灯を繰り返しています(笑)。増設したスイッチ類は問題なく動作しているのですが、FFBは全く効いていなくペダルは全て無反応。一旦オプション画面のコントローラーのところでレベルゲージを見るものの全く動いていなくダメです。よくよく見ると、シフト部のLEDランプがどちらも点灯していません。まさかコンセント抜け?と思い挿し直したりしてみてもダメ。USBを抜き直してもダメ。そしてステアリング裏のコネクタを抜いてみたところ、ペダル部のコネクタを抜いた瞬間LEDが点灯します。しかしペダル部コネクタを挿し直した瞬間LEDが消えて電源が切れるような感じです。
この時点で予選20分の3/4が終了しており、どうしようもないので残念ながら鯖退出してGTR2終了。えらいこっちゃと思いつつ色々チェックしてみます。

まずOS(XP)を再起動させてみてUSBを繋ぐものの無反応(シフト部LED点灯せず)。ただしペダルコネクタを抜いた状態でUSBを挿すと正常にキャリブレーションが開始します。次にVistaを起動しUSBを繋ぐものの、XPと全く同一の症状。なのでドライバがおかしいという事ではないはず。
次に押入れに放置していたGTFPのペダル部を持ってきて、G25ペダルコネクタに繋いでみます。以前かずくんさんが、ブレーキの極性が逆になるだけで使えると聞いてましたので、それを繋いだらどうなるか試したかったのです。するとGTFPペダルを挿した状態でUSBをPCに挿すと正常にキャリブレーションが開始し、コンパネのゲームコントローラーで正常動作を確認。という事でG25ペダルが原因と言う事は突き止めました。

その後、G25ペダルを繋いでコンパネのゲームコントローラーを起動させ色々試してみましたが、ここでへんな現象を確認。ペダルを繋いだだけの状態ではシフト部LEDも点灯せず全く無反応なのですが、ペダルを少し踏むとLEDが若干点いているような・・。更に踏むと明るくなってきて最大まで踏むと通常時のように明るく点きます(笑)。その状態を維持すればコンパネのゲームコントローラーのプロパティでボタンに反応するようになります。ただペダルを離すと段々LEDが暗くなって消えてしまいます。そうなると操作が一切出来なくなります。

明らかにペダルがおかしいので、手前に出してきて後方の配線をグニグニといじってみます。するとペダルを踏んでいないにも関わらずLEDが点灯します。「おお??」と思って更にグニグニすると消えたりします;;。どうやらペダル部の配線の接触不良か断線が疑われます。それで今までのような症状が出るのも不思議な気がしますが、電気的にそういう事が起こりえるのか分からないので(知識不足です・・)、とにかくペダルを分解してみることに。

USBは挿しっぱなしにしていたので、何処をどう触ればLED電源ランプが消えたり点いたりするのか分かるはず。ペダルプレートを外して、裏向けてネジを外していきますが、この時点でもペダルが床に触れているので多少踏まれる形になっているのか、LEDはぼんやり点いたりしてます(笑)。根元をグニグニすると点いたりするので、とにかくネジを外します。ケースを開けた時点でLEDが点灯したままになっていたので接触が回復したのか??。
配線を注意深くみます。ボリューム部への平型端子は全てしっかりささっていますし、アース部分も問題なさそう。配線を見ると2箇所(アクセルとクラッチへ行く配線)が圧縮されたようにつぶれています。以前スプリングを交換した際にどっかに噛んでしまったのかもしれませんが、結構な感じで圧縮されてたので、中で断線気味になってるのかもしれません。ただ、ここをグリグリしてもLEDはさっきから点灯したまま。消える事はありませんでした。その後何をどうやってもLEDが消えず、以前の症状が出なくなってしまいました。
症状的に、どこかの配線同士(ペダル配線と電源がリーク??)がショートしておかしい挙動になっていたような気がします。ペダルを踏むことで、リークした電源配線が段々と電流を流す?ようになって先ほどの症状を発生させていたのかもしれません。ただ黒いチューブで3本の線が覆われているので、目視出来ず何処がショートしているのかは分からなかったです・・。

ペダルを元に戻す際に内部配線を固定するガイド箇所があり、そこに配線を押し込んで動かないよう固定するのですが、配線はペダル固定側にあり、上部カバーにあるガイドに入れなければダメという仕様が辛すぎで、昨日も蓋を閉めた時に全てガイドに納まっているかよく分かりませんでした・・。もう吊り下げにするしかないと思いましたね昨日は(笑)。

とりあえずこの後にGT5Pを数プレイして特に問題無かったので、とりあえずはこれで良しですが、再発の可能性もありますので、内部配線固定のやり方を根本的に変える必要性がありそうです。また、ショート箇所を発見して配線の付け替えか、ショートしないようテープで保護しておく等の処置も必要そうです。ペダルの開け閉めをされる方は十分気をつけましょうorz

G25トラブル発生” に対して6件のコメントがあります。

  1. helyde より:

    SYORIさん、こんばんは。お久しぶりです。
    以前、掲載されてた記事で「G25ペダル プチ改造」と言うのがありましたよね。自分も、これを参考にさせてもらってペダルに改造を施したのですが、やはり配線の処理には手こずりました。^_^;
    自分の場合、カバー側ではなく土台側に配線をしようと思い、あのマス目?の様な部分をルーターで削ってやって、カバーをしても線が噛みこまないようにしました。
    カバーと線が接触しそうな場所には、念のためにスポンジテープを貼ってあるので、断線の心配はないかと・・・。(^^ゞ
    ただ、これをやると、保障修理が利かなくなるんですよね~・・・。f^^;
    なので、あくまでも参考程度、と言うことでお願いします。では。

  2. あっちゃ~><
    途中で抜けてしまったのはそういう事でしたかぁ~^^;
    SYORIさんバネ変える時に一度バラいてしまってますし、保障効きませんから自分で直すしかないですもんね…トホホ
    きちんと直るよう祈っております。

  3. SYORI より:

    >helydeさん
    どうもです。ペダル部の構造、ほんと難儀ですよね・・。私も土台側に粘土かなんかを置いて蓋を閉め、挟まらない部分を調べてそこに配線を通そうかと思ってたのですが、ガイドを新設してそこに通すのが手っ取り早いですね。あとは動かないようにホットボンド辺りで固定しておけば・・。
    まあ私の場合海外版なので、購入後2週間しか初期不良期間がありませんし、ノーマルのまま使ってても故障=自己責任で修復しか方法がありませんし;;。というか、ステアリングに大改造を施しているのでどのみち手遅れですけどね(笑)。

  4. SYORI より:

    >ZEAL-Rさん
    どうもです。そうなんですよー・・あの時はフリーでなかなか良い感じだったので、予選は気合入ってたんですが、アクセル効かずにパッシングを繰り返す怪しい挙動でして(笑)。15分くらいは格闘してましたがラチがあかなかったので抜けた次第です・・。
    保証は前述のコメント通り、仮に国内版であったとしても既にメーカーに送り戻せるシロモノではありませんので(笑)、自分で何とかしますorz

  5. かずくん より:

    ペダル不調残念でしたね。
    一度断線したと思われる線は精神衛生上よろしくおねので、配線の引き直しをお勧めします。
    ハンコン本体内部に比べば、ペダルの配線は単純そのもの。
    グレードの高い線に交換すれば、今後も安心できるかと思います。
    まぁ、吊り下げに移行する時期なのかもしれませんね。

  6. SYORI より:

    >かずくんさん
    どうもです。やはり精神衛生上厳しいですよね・・。走っていてもまたいつ同じ症状がでるか、とおもうとかなり気になりますので、近いうちに修復しようと思っています。配線交換ついでに絶対噛まないような工夫も施そうと思っています。
    ただかずくんさんの仰るとおり吊り下げにした方がこのようなトラブルも皆無でしょうし、いっその事そうしてしまおうかな・・とも思ってます(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA