GTR2 JPN-MYS鯖@Nuerburg

すぐ更新しないと何時更新するか分からないので(笑)、レース後すぐに記事を書きます。今日はとても早い時間の22時半に帰ってこれたので(笑)、メシ食った後に参戦するぞ!と気合いれてJOIN。車は前回乗ったF360GTCに・・・と思ってたらGT1クラスのレースでした;;。
どうしようか・・と思い、とりあえずF575GTCをチョイスします。セッティングはどっかにあったかなと探しますが、見つからないので(笑)、適当に作ります。と言っても今回も車高を弄って(6.5/6.5)、ウイング2/7、デフの減速側を若干弄ったくらいで、ギア比もデフォのままで走れたので弄ってません(笑)。
タイヤはS/Sで走ってましたが、結構リアと左フロントが厳しい感じ。決勝ではS/Mの方が良さそうな気がします。プラクティスをそこそこ良い感じで終わったものの、予選は土砂降りの雨・・・。さあどうしようか・・とハード側のウェットタイヤで走りますが、イマイチ良くない感じでミス連発・・。残り時間もあまり無くアタックラップ1周走れるくらいでしたので、ソフトウェットを履き、リアウイングを1つ上げて走ります。良い感じで走れたのか、1分52秒中盤が出て、そのままPP獲得。ウェット路面での予選でPPとか久々な気がします・・・。
しかしGT1クラスのマシンはなかなかパワーがありますので、決勝ではミスって自滅・・という予感がプンプンしてきますが(笑)、果たしてどうなるか。

スタート。久々のスタンディングスタートでしたが、かなり上手くトラクションをかけられて、トップをキープしつつ1コーナーへ。

2番手スタートのRothmansさんが1コーナーからずっと並んで迫ってきます。

何とかRothmansさんを抑え、前で若干ミスした際に3台がダンゴ状態に(トップ画像のあれです(笑))。その隙に6番手スタートだったsatorukoさんが一気に2番手に上がってきます。

その後はsatorukoさんのプレッシャーにひたすら耐えます・・。

2コーナーでブレーキングをミスってアンダーを出してしまい、インに飛び込まれます。

一旦前に行かれてしまいますが、高速S字の立ち上がりで再度前に。

何とかこのまま・・と思ったのですが、ここで若干コースをはみ出してしまって失速;;。satorukoさんに行かれて、後ろから迫っていたRothmansさんに一気に追いつかれます。

シケインの飛び込みでやられてしまいます・・。

しかし最終コーナーの立ち上がりが良く、Rothmansさんのスリップに入れたので、1コーナーで再度飛び込みます。なんかこのカメラアングル、2004年の琢磨を思い出すなぁ(笑)。

1コーナーで飛び込んだものの、ここからサイドバイサイドの攻防。3コーナーが左なのでアウトに居る私は負けた・・と思いましたが、

Rothmansさんが若干アンダーを出した隙に、クロスラインで再び前に出ます。良いバトルでした。というか、バイパーでここまで走るRothmansさんも凄いです・・。

パッシング攻撃を受けて自滅を誘おうとしますが(笑)、何とか耐えます(笑)。

少し離れていたsatorukoさんでしたが、47秒台をここから連発して差をジワジワと詰めていきます。緊迫感のあるレース展開となってきました。

レース終盤、遂に射程距離まで接近。このままプレッシャーを与えて、隙をうかがいます。

残り2周、ファイナルラップに向けて接近したいところでしたが、アクセルを早く踏み過ぎて若干アンダーが出て曲がり切れずに、ここで痛恨のコースオフ。これは致命的でした・・。

負けた・・と思いましたが、シケインでsatorukoさんのマシンがかなり暴れていたようで、ファイナルラップのメインストレートで再び真後ろに迫ります。

タイヤがきつい感じなのか、暴れる車をねじ伏せているような感じに。私の方はフロントが少しタレてきていたものの、リアはミディアムだったので、トラクションはかなり良い感じに掛かっていて、ここで一気に勝負。

インに飛び込みますが、satorukoさんも引かずにサイドバイサイドに。

次のコーナーでも同じような攻防に。しかし前に出れず。しかしイン側に居るので、次の左→右の高速S字では有利になるかも・・

高速S字に飛び込む2台。かなり怖かったですが(笑)、何とかここで並んでいたおかげで、

出口でインに入れる形となり、ここでトップに。ファイナルラップの緊迫する攻防でした。

最終シケインも何とかミスなくクリアし、最終コーナーへ。

トップチェッカー。いやー最高に楽しかった・・。

----------------------------------------------------

最高の緊張感とバトルで最高に楽しいレースでした。リスターという戦闘力がイマイチ(と思われる)なsatorukoさん、バトルthxでした。フェアなバトルでしたし、何よりメチャクチャ速いですね;;。とてもじゃないですが、同じマシンだったら勝てる気がしませんが;;。

今回はRothmansさん、satorukoさん、そして私の3台で要所要所で楽しいバトルが出来て、大変満足したレースを出来ました。結果も優勝と、ホント久々の感じです。お二方、ホントありがとうございます。楽しかったです。

来週くらいからはちょくちょく参加出来るようになりそうなので、ようやく少しは落ち着けそうです・・。ホント、こんな生活、もう嫌です(笑)。ブログ更新ももっとマメに出来るよう頑張ります;;。

■リザルトデータ

日時:2010/03/25
コース:Nuerburg
車種:Ferrari 575 GTC Barron Connor Raicng
予選:1位 1:52.584(-0.806)
決勝:1位 21:48.096 LAP12(-0.302)
レースラップ:2位 1:47.426 LAP2(+0.034)

詳細データ:http://dl.dropbox.com/u/5390111/GTR2%20Result%207/s7_000.html

GTR2 JPN-MYS鯖@Nuerburg” に対して6件のコメントがあります。

  1. hosodasr より:

    SYORIさんって文章力ハンパ無いですよね、読んでると体が疼きます(笑)こんな熱いレースがしたい!と欲情することになります・・・
    僕もGTR2を購入するあてが見つかったのでいつかSYORIさんと走ってみたいです、周回遅れとして目の前に立ちはだかる日も近いと思いますが、よろしくお願いいたします。

  2. 匿名 より:

    はじめまして
    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    私もやっとGTR2購入のめどが立ちましたので
    いつしか皆様とレースできる日を楽しみにしております。
    この場をお借りしてひとつ質問させって貰ってもいいでしょうか
    購入当初に入れておいたほうが良いmodがありましたら
    ぜひアドバイスして頂けるとありがたいのですが。
    お暇なときがあればお願いします。

  3. SYORI より:

    hosodasrさんどうもです。
    いやいや、長くブログ続けていたのもありますので、そんな文書力があるとは思ってませんよ;;。だらだら長文ばかりで読みにくそうですし(笑)。
    GTR2購入の予定がたったみたいでおめでとうございます。最初は挙動やシステムに慣れて、その後はマルチでどんどん腕を磨いていってくださいね。レースでお会いする時は宜しくです!

  4. SYORI より:

    匿名さん、どうもはじめまして。何時も拝見頂いているようでありがとうございます。
    GTR2購入の目処がたったみたいでおめでとうございます。レース中は速い車も遅い車もいますので、しっかり周りを見れるようになれば、どんどんマルチに参加されていくのが、上達の早道かと思いますので、遠慮なさらず参加していってくださいね。
    modですが、個人的にはまずはデフォルトの車両(GTクラスやNGTクラス)でしっかり慣れるのが先決かなって言う気がします。それと、modもモノによってはシステムを書き換えるものもあったり、GTR2そのものが不安定になったりするものもあったりしますので、出来る事なら必要最小限(レースに参加する際に必要なmodだけを順次入れていく)で良いんじゃないかなって思います。
    もちろん、SGT500modは一番最初に入れましょう(笑)。
    それではレースでお会いする時は宜しくお願いいたします。

  5. satoruko より:

    レースお疲れ様でした^^
    そしてバトルTHXでした!
    自分はタイヤS/Sで、最初から攻めていたので最後の方はかなり辛かったですw
    リスターは戦闘力たしかにイマイチです^^;、ですが以外に乗りやすい感じ(自分だけ?w)なのでよく乗っています。
    ではまたよろしくですぅ( ^_^)ノシ

  6. SYORI より:

    satorukoさんどうもです。こちらこそthxでした。かなり楽しかったですよー
    タイヤS/Sでしたか。私の方は記事にも書いていた通り、リアがソフトだと、終盤かなり苦しくなりそうな感じでしたので、ミディアムチョイスにしましたが、これが正解だったのかもしれませんね。
    最近めっぽう速くなられて(最初からかなり速かったですが;;)、今回も何とか逆転出来たって言う感じでしたが、今後ともお手柔らかにお願いしますね(笑)。
    またレースでお会いする時は宜しくです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA