セロー250(DG11J)購入

FZRに乗っていた時からずっと欲しかったオフ車。基本的に私は海よりも山が好きな人種でして(笑)、クルマでもバイクでも山岳地帯を走ったりするのが大好きなのですが、自分の周りにいるバイク仲間たちもオフ車を持っている者が多く、毎年林道ツーリングなどの話を聞くたびに「いいなあ」と思ってたもんです(笑)。

一時期増車を考えていた時もあったのですが、そもそも2台を置くスペースが無いことと、ただでさえ年に1~2回くらいしか乗らなくなってしまったのに、2台所有するのはあまりにも勿体ない(特に任意保険)ので、どうしようかなとずっと考えてきて今に至ってた訳です。

このブログでもFZR250R記事のコンテンツは沢山流入があり、検索ワードなどでも上位を占めております。元々レースシム関連のそこそこ人気?ブログであった事を知る方は最早居ないと思われますが(笑)、そのFZRに乗る機会がかなり少なくなってきたこと、そして最早オッサンを通り越して初老?(笑)に近づきつつある私にとって、レプリカ車で長距離(といっても100kmくらいでも)を走る事の身体的負担もかなり大きいなと感じていた事もあり、このまま盆栽として置いておくよりも、大事にしてくれそうな方にお譲りして、オフ車と買い換えたらいいんじゃ?とふと考えるようになり、それからその気持ちがどんどん大きくなってきて、ついにFZRの売却に至る訳です。

売却先の方は4気筒250ccに憧れを持っておられた私よりも年配の方でしたが、本当に良い方でして、この人にお譲り出来たならこの決断も正しかったなと心から思える方でした。最初はかなり心が揺れて、あれだけ手をかけ大事にしてきたFZRを本当に手放していいのか、とかなり迷ってしまいましたが、今は遠い地で元気に走っている事を切に願っております。

------------------------------

何時ものごとく前置きが長くなりましたが(笑)、FZRも無くなったので次のバイク探しです。

250のオフ車であることは決まっているので、メジャーなKLX250やCRF250などの候補から色々探しますが、自分の予算的にちょっとないかなーという感じでした。勿論安いのも高いのもありますが、どうせ林道でこけまくる事を考えると綺麗なバイクは不要でした。寧ろ外装はボロボロで安価な奴を探していたので、なかなか条件にハマる物が見つかりませんでした。

そんな時に林道先輩である友人に色々聞いていたんですが、林道で遊ぶなら絶対セローやで!と。セローは周りにも乗ってる者が多いのですが、どうもあの見た目が好きじゃなかったんですよね。昔XLR250でオフロードデビューし、エンデューロレースにはまってCRM250Rに乗りかえ、ガンガンにダートを走っていた時もそうなのですが、スパルタンなスタイルのオフ車が好きでしたので、セローに関しては全く無知で情報すら持っていませんでした。

しかし林道で遊んでるとどうしても転倒も多くなるだろし、ガレ場などで走っている時にもしラジエターなどに問題が発生したら(飛び石などで)大変な事になるよ、という話も聞き、確かにそう考えたら水冷よりも空冷の方が良いのかな、と思ったりもしてきて。

そう考えてくると選択肢が狭くなってきますし、林道ツーリングしたりあまりハードなアタックなどをしたいとは思っていなかったので、だんだんセローも悪くないなと思うようになってきた次第で(笑)、よし!見た目とかもうええわ!セローにしよう!と思い立ちました。

セローは225ccのタイプと、フルモデルチェンジ後の250ccのタイプと2種類あり、マニアは225にこだわっているそうですが、私には何のこだわりもありませんので(笑)、どうせなら排気量が大きい方が走りやすいかなという点、それと憧れのデジタルメーター(笑)が付いているので、250の方に照準を向けた感じです。動機が不純すぎますが(笑)

そして時間をかけて探した結果、遂に格安でボロい、それでいてエンジンはしっかりしてそうなセロー250をようやくゲット出来ました。

2020-04-11 11.42.5101.jpg

見た目は想像以上にボロかったですが(笑)、まあその辺りは追々直していけば良いかと。
車両自体は大阪まで引き取りに行きましたが、友人のバイク屋(J.BOY)のハイエースに載せてもらい、一緒に引き取りに。助かりました!

2020-04-11 11.42.5102.jpg

無事引き取りを終えて、各部チェックです。
現状気になる部分ですが、見た感じは1年くらい野外放置されていたような感じで日褪せが酷く至るところが錆まくってました。ただエンジンに関しては始動性も悪くなく、友人曰く「エンジンも変な異音もなく静かやから大丈夫やと思う」とのことだったので、その点は安心です。

ここから、ちゃんと乗れるようにするには各部メンテが必要になりますが、自分なりに確認して気になってた点は以下のような感じでしょうか。

■メンテ必須
・全体的にサビだらけ
・前後タイヤ要交換
・フォークブーツ劣化ボロボロ
・フロントブレーキ パッド残無し、ローター摩耗限界
・フロントブレーキフルード超劣化
・外装ステッカーボロボロ
・シートボロボロ
・フロントスプロケットガード破損
・チェーン劣化(Oリングも無くなっている)
・前後スプロケット摩耗
・リアブレーキローター摩耗限界
・リアブレーキフルード超劣化
・ヘッドライトLOW不点灯
・ハンドルグリップ摩耗劣化
・クラッチ激しく重い
・エンジンオイル交換
くらいでしょうか。

まあエンジンはかかるので、ヘッドライトバルブさえ交換すれば、とりあえず走る事は可能かなという感じ。ただブレーキ関連は早めにメンテしないといけないですね。

入手したのが4月頭。この記事の投稿日はあえて入手した日に合わせてますが、この記事を書いている5月下旬の今現在は例のごとく大きく変貌を遂げている状態になっています(笑)。その辺りも含めてボチボチ記事を更新していこうかなと思っております。

2020-04-11 15.13.0404.jpg
2020-04-11 13.34.25-103.jpg
2020-04-11 18.33.25-106.jpg
2020-04-11 15.54.3205.jpg
2020-04-11 18.34.0007.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA