RAYBRIG NSX

NoGripにSSアップされたようなので、ここでも公開させてもらいます。ここ最近はSGT500modのスキン制作のお手伝いをさせてもらっていましたが、スキン制作組?の皆さんの努力の甲斐あってSupraとZのスキン制作がほぼ終了し、難関?のRAYBRIG NSX (2007 仕様)の製作に全精力を注いでいました。
普通にスキンだけの適応であれば難なく完成していたとは思うのですが、問題はこのクルマ特有の鏡面メタリック塗装です。GTR2の仕様上、普通にペイントしてもソリッド色にしか見えない為、鏡のように見える部分も「銀色っぽいグレー色」をベタ塗りするしか方法はなかったのですが、最近海外で公開されたcubemapにヒントを得て、何とかそれっぽく見えるように出来ないだろうか・・と試行錯誤を繰り返していました。ある程度目処が立った時点で、汁瓶さんにモデリングの段階でこのクルマにだけオリジナルcubemapが適応してもらえるようにしていただき、後はこちらでどれだけ上手くバランスさせれるかという状況までこぎつけました(ありがとうございます)。スキン製作開始前の調整作業に時間を費やし、何とか完成させたのが表題部分にもチラっと表示させていますが(笑)、以下のスクリーンショットとなります。

静止画だと鏡面部分が分かりにくいかと思いますが(笑)、実際の画面上で動かしていると鏡のように見えてかなり感動的です。私もスキン完成後は、プレビュー画面で10分ほどクルクル回るNSXをただひたすら眺めていたくらいです(笑)。

maskファイルで反射率を変えられるので、鏡面部分とボディセンター部にあるブルーミラー塗装?の部分のみ、最大反射を得られるように純白に設定。ポイント?としては、maskファイルで完全な白に設定すると、ゲーム上で一番暗くなった場所は、スキン上で適応している色に。一番明るくなった場所はスキン上で適応している色を思い切りコントラストを上げたような色に変化する事が分かったので、スキンファイル上の鏡面部分は鏡が路面(アスファルト)を反射しているような濃いグレー色に、ブルーミラー部は実車写真を散々見比べ、反射が最低時の時に見えていた暗めの青っぽい色に指定。

その他の部分(主に青部分)は極力反射を抑えて、ミラー部との差が大きくなるようにして、ミラー部を際立たせるようにしました。実際、オリジナルcubemapで通常仕様よりも反射が目立つようになっているので、普段よりも反射率を抑えてもそれなりに艶があるように見えるので、この辺りのバランスは試行錯誤を重ねました。
問題になるのは、鏡面部分に貼られたスポンサーロゴ部です。この部分「だけ」をmaskファイルでちゃんと反射を抑えないと、鏡面部分に溶け込んでしまい文字が消えてしまうか、白いフィルターが掛かったような色合いになってしまいます・・。なので、スキン作りの際、ボディデザイン部(鏡面部+通常部に分ける)とスポンサーロゴ部を完全に分けて作り(本来なら当たり前なのかもしれませんが、今までは混同して作ってました・・)、後からボディデザインの鏡面部だけを取り込み、maskファイルにインポートさせ白地に変換、その後ステッカー部をインポートしダークグレー単色に変換し完成させました。

SGT500modとしては、Supraを5車種(OPEN INTERFACE 2車種、ZENT、YellowHat、triple a)とZを1車種(YellowHat)、NSXを1車種(RAYBRIG)の計7車種のスキンを制作させてもらいましたが、現在このノウハウ?を元に、ZENT Supraを鏡面仕様にすべく作り直しに励んでおります(笑)。

-----------------------------------------------

最後にちょっとした?ワンポイントを。今回制作中に気がついた事なのですが、例えば白ベースに黒文字などのロゴデータをスキンに貼り付ける場合、白ベース部分を選択ツールで選択し、「Del」キーで除去していく訳ですが、どうしても白っぽい部分が輪郭上に残ったり、ほぼ除去できたとしても黒文字部分の輪郭を侵食してしまい、出来上がると線の細い痩せた文字になってしまったり、となる事があります。
また白以外のベース色(例えば赤ベース)に黒文字だった場合も上記と同じで、赤い輪郭がうっすら見えて残る事もあります。要するにベースカラーが僅かに残るか、残したい文字が若干細くなったりするという事ですね。

コレを修正するには、選択ツールで余白を除去して黒文字のみにして輪郭が少し白っぽく残っている時点で、一度白黒変換します。その後、白っぽく残ってしまった部分を黒色に近づける為に、コントラスト変更でどんどん黒に近づけていきます。こうする事で、輪郭がはっきりした(もちろんアンチエイリアスの効いた滑らかな状態で)、DXT変換後も見やすいデータに加工する事が出来ます。
今回黒文字のみのロゴが線痩せする事が多く、どうにかならないかと考えた末に発案(もしかしたら一般的に当たり前な方法なのかもしれませんが)した方法ですが、黒文字じゃなくても別の淡色系を残すのであれば、結構良い感じになります。もし微妙な色合いのロゴ等の場合は、一旦白黒化して「色の置き換え」等を行うのも良いかと思います。
また複数色が絡んだロゴ(例えば2行に分かれていて上段と下段の文字色が違う等)の場合、選択ツールで個別に色を囲えるのであれば、それぞれコントラスト変更や白黒化→色の置き換えを行い、よりくっきりしたロゴに修正できますのでお試しあれ。

今回のRAYBRIG用maskファイル制作に関しても上記のようなテクニック?をつかってます。反射させたい部分のベース部レイヤー群をmaskファイルの方に複製移動し、そこでレイヤーの統合→白黒化→コントラスト最大にして白化させてます。またロゴ部に関しては、maskファイルの方に複製移動し、レイヤーの統合→白黒化→コントラスト変更を何度も何度も繰り返して最大まで落とし黒化に。このままだと一切反射しないつや消し状態になるので、色の置き換えでグレー化してから再度コントラスト変更で微妙に調整しています。
なので、制作の段階でこれら作業の事を頭に入れた初期制作が非常に重要になると思います。GIMPだと1つのレイヤーに複数のデータを貼れてしまうため、後からこのような作業をする際、にっちもさっちもいかなくなるケースがあります(実際私も味わいました)。GIMPをお使いの方は極力レイヤーを分ける事をお勧めします。
Photoshopだと有無を言わさず新規レイヤーをどんどん作成してくれるので、後から困る事は無いかと思いますが、逆にレイヤーが増えすぎてどこに何があるのか訳が分からなくなりますので、整理整頓はマメにした方が良さそうです(笑)。

最後にcubemapについて。cubemap(emap)というのは、その名の通りボディに映り込ませる背景画を上下左右前後のサイコロのような6面体の箱に見立て、そこに描いた6面分の画像をまとめたDDSファイルとなります。今回の鏡面仕様のポイントとなるファイルですが、オリジナルで作る際、注意しないといけないのは、6面全てが画像的にピッタリ繋がらないといけないという点です。

画面上でクルマをマウス等でグリグリ動かすと、光の反射で艶っぽい模様がボディ上を動くかと思いますが、その時にcubemapの繋ぎ目が悪いとハッキリ分かってしまいます。なのでオリジナルで作る場合は、プラネタリウムのイメージのような画像から作らないと不可能かと思います。今回はデフォルトファイルから路面などのコース描写を追加して作成しましたが、本来はもう少し解像度を上げて作りたかったところです(今回は128*128ですが、最低でも256*256で作りたかった)。まあ実車RAYBRIGも鏡面部分は自宅にあるような鏡のように完全にクッキリと映りこんでいる訳ではなく、微妙にボヤけている感じなので、ちょうど良いくらいなのかもしれませんけどね。

RAYBRIG NSX” に対して10件のコメントがあります。

  1. やっくん より:

    SYORIさん解析お疲れ様です。
    まさかここまで結構複雑とは。
    ZENTスープラもボチボチよろしくお願い致します。
    PS.SYORIさんって色々と何かを「処理」するのが好きだから現在のハンドルネームなのですか?
    と、勝手に解釈してしまいましたw

  2. Dream より:

    こんにちは~^^
    SYORIさんは速さはもちろんですがスキン造りも流石ですねぇ~!!!
    自分も少しですがやってみたので大変さは解るつもりですw
    しかし鏡面を再現できるとはすばらしいですね☆
    ロゴの部分は参考にしたいと思います^^
    それでは、またSGTMod関連の話楽しみにしてますね~^^ノ

  3. SYORI より:

    やっくんどうもです。ZENTスープラは今朝アップしておきましたので、またお受け取り下さい~。もしかしたらまた気に入らないところがあったりして修正するかもしれませんけど、その際はお手数をお掛けしますけど宜しくお願いいたします;;
    SYORIの由来ですが、私が幼稚園前くらいの時に近所の子がつけたあだ名なんですよ。何故そう呼ばれるようになったのかは、その子が引越してどっかに行っちゃった為、未だに不明です(笑)。なので、私の幼馴染は今でもその呼び方なんですよねー。
    ブログ作る際、HNどうしようかなーって悩んでたんですが(笑)、慣れたこの名前でいいやって軽い気持ちで「SYORI」にしました。よく間違われるのが「勝利」というイメージからですか?という事がありますが、そんな自信満々な大それた名前はとてもじゃないですが付けられません(笑)。某掲示板で漢字で名乗ってるのはあくまでシャレ的な意味と、読み方がそれで誤解無く通じるから、といった理由もあります(笑)。決して何かを処理するのが好きという訳ではありませんよ~(笑)。

  4. SYORI より:

    Dreamさんどうもです。お褒め頂きありがとうございますー。ちょうど一年前くらいから作り始めた訳ですが、大分コツが掴めて来たかなという感じです。この辺りは作れば作るほどノウハウがわかってくるような気がしますので、ガンガン作られるのが良いと思いますよ。鏡面に関しては静止画だと分かりにくいかもしれませんが、実際GTR2上でグリグリ動かしてみると結構良い感じに見えますから楽しみにしていてくださいね。
    ちなみにDreamさんのスキンはコッソリ拝見させてもらいましたよ(笑)。フォーミュラカーとBMWだったか作られていたと思いますが、初作とは思えませんでした;;。少なくとも私の初期の作よりは遥かに出来が上だと思いますよ。私が最初に作った時なんてレイヤーそのものを理解していなく、1枚のキャンバスに貼り付けまくって作りましたからorz

  5. yoshinori より:

    こんにちは。スキン製作お疲れ様です。
    画像編集ソフトの「GIMP」ですが、最新版「GIMP2.6.3」がリリースされているようです。
    私自身「GIMP2.2」時代から使っていますが、「GIMP2.6」シリーズになってから大幅な機能強化に加えてソフトの日本語化もも正確に訳されているのでフォトショップがもう必要ないのでは?と思うぐらい便利になってます。(笑)
    「GIMP2.6」シリーズをお使いなら関係ありませんが「GIMP2.4」シリーズ等前のバージョンをお使いの場合は2.6へのバージョンアップのとき上書きインストールは出来ませんので注意してください。
    「GIMP2を使おう」サイトが最近更新されていないので、最新版はGIMP公式サイトからダウンロードできます。

  6. comm より:

    始めまして、commと言います宜しくお願いします。
    私はこのゲームを始めてまだまだ日が浅いのですが、今回SGT500MODがリリース(?)されるとのことで大変嬉しく思っています。
    そこで質問なのですが、ARTANSX2007は出ますでしょうか?

  7. SYORI より:

    yoshinoriさんどうもです。GIMPの情報ありがとうございます。更に機能向上したようですねー。私はここ最近、来年から仕事でPhotoshopを使う事になる予定なので、会社の経費で強引に購入して使ってます(笑)。
    なので最近のGIMPの状況は存じていませんでしたが、また時間のあるときにインストして使ってみることにします。

  8. SYORI より:

    commさんどうもはじめまして。私の方ではあくまでスキン制作のお手伝いという事で、リリース日程等までは不明ですが、近日中にという雰囲気はあります。
    収録車種に関しては、Nogripにアップされたスクリーンショットだけで以下のものがあります。ちなみにNSXは、ARTAは勿論2007シーズンに走行した5チーム分全てあります(SSは全部ありませんが)。
    NSX
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=43473
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=43474
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=43472
    Supra
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=42026
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=42849
    Z
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=37768
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=41303
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=41304
    http://www.nogripracing.com/gallery/showphoto.php?photo=41306

  9. bB36 より:

    こんにちは。携帯より失礼します!
    最近は購入直後よりある程度、慣れてきましたがまだまだ、国内サーバーレベルには達してないのでオフラインでの練習が続いています!
    慣れてきたついでに、エンジンスワップ・エンジン音スワップ等して遊んだりしてますが、最近はスキン作成に興味が湧いてきてます。
    何個か作っては消し作っては消してる感じですが(笑)
    で本題ですが、DDSからPSDに変換する方法ないですかね?
    デフォルトのJMBの575を黒から赤や黄色に変更したいんですよね。
    因みにSYORIさんが記事にまとめて下さっているGIMP等を使いスキン作成に使ってます。
    シェアウェアだと結構有るみたいなのですが…。

  10. SYORI より:

    bB36さんどうもです。エンジンスワップとかもうそんな高度?な事されてるんですね(笑)。私もやり方知らないです(笑)。そういえば、rFactorとかでもメルヘンチックな車にルノーV10積んで恐ろしい速さで走ってる動画とか見た事あります(笑)。
    さてDDSからPSDの変換との事ですが、GIMPでDDSプラグイン等があれば、DDSを直接読み込んでPSD保存とかすれば可能かなと思います。若しくはDDSを読み込むツールからBMP等に変換後、GIMPで読み込むかですねー。
    ただデフォのDDSから黒部分だけを赤や黄色に変更するのって結構難しいような気がしますが・・。フォトショなら「特定色域の選択」である程度は変更できますが、ボディカラー以外の黒も反映されてしまうはずなので、ボディ部分だけをきっちり選択してやらないといけないかと・・。多分私には無理だと思います(笑)。
    ちなみにGIMPはフリーソフトの中では一番優秀かと思いますよー。

SYORI へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA