様々なカテゴリーのレース観戦記事の一覧となります。
2025 F1日本GP観戦記(土日)
金曜日の夢のようなひと時を終えて、今日からは一般客としての参加です(笑)昨日よりは少しゆっくり目に出たのですが、流石に土曜日であることと予選があるので人出は昨日以上に凄い事になってます。ちょっと前の決勝日なみの人混みです […]
2025 F1日本GP観戦記(金曜日) 再びパドックへ
怒涛の3日間が終わりました。今写真を整理しながらこれを書いているのですが凄い週末でした。色んな事が起こり過ぎて記憶が途絶えないうちに少しずつ書き綴っていこうかと思います。まずは鈴鹿への準備と金曜日の出来事などを。 先日ブ […]
2024 F1日本GP観戦記(土日)
今年は春の鈴鹿。これまでは秋のF1日本GPが恒例でしたので桜の咲く時期にF1を鈴鹿で見れるって想像つかなかったのですが、ロジスティック的にもこの方が都合が良いんでしょうね。そして天候にも恵まれ桜もタイミングよく満開で小春 […]
2023 F1日本GP観戦記(土日)
すっかり日が経ってしまいました(笑)金曜日のとんでもない1日が過ぎ去り、今日からは日常?となります。鈴鹿サーキットへは毎日通う形になっていましたが道中も二日目になると慣れてくるものです。金曜日は天気は悪くなかったのですが […]
2023 F1日本GP観戦記(金曜日) 夢のパドックへ・・
2022年に続き2年連続で鈴鹿の日本GPへ行ってきました。去年は金曜日だけ現地へ行ってたのですが大雨でずぶ濡れになるわで楽しかったけど辛い記憶の方が大きかったので(笑)、今年は何とか晴れて欲しいと願っていました。天気予報 […]
2019鈴鹿8時間耐久ロードレース
今年も来ました、鈴鹿8耐観戦。 今年はホンダ・ヤマハのファクトリー勢に加えカワサキファクトリーも参戦と、熱い展開になるだろうという事に加え、TECH21カラー復活とオッサンが行きたくなるような施策てんこ盛りだったので(笑 […]
鈴鹿10時間耐久レース - SUZUKA 10 HOUR
7月の8耐(2輪)に続き、今回は10耐(4輪)に行ってきました。鈴鹿サーキットで行われる8耐は2輪の祭典ですが、2017年で終わってしまったSUPER GTの夏の1000kmに変わって、10耐を新しい夏の4輪の祭典にしよ […]
2018 大阪モーターサイクルショー
イベント偵察と仕事のヒントを探しにふらっとお邪魔してみました。 行きは事故渋滞、帰りも渋滞でえらい道が混んでて道中時間がかかったけども。 メーカーのブースは推しバイク本体が沢山並べられてて華やかだったけど、アフターメーカ […]
2017 MotoGP 世界選手権シリーズ 第15戦 MOTUL 日本グランプリ
WGP時代、鈴鹿へは何度も足を運び最高峰のバトルを楽しんでましたが、2003年の事故以来鈴鹿では開催が亡くなり、栃木県にあるツインリンクもてぎに場所が移動されてしまった影響で、あまりの遠方に行くことはなくなってしまったの […]
2017鈴鹿8時間耐久ロードレース
先週日曜日に行ってきた8耐の投稿してなかったので改めて。 天気はずっと曇りで直射日光が照る事もほぼなく、クソ暑い感じはあまりなく快適に1日を過ごせたかな。それでも若干日焼けしたけど(笑)。 レース展開は、エアコン効いた部 […]
2014 SUPER GT ROUND6 SUZUKA1000km
ここからはLM corsa関連の記事を。 ここを読んでいる方なら既にご存知かと思いますが、チーム設立初年度での初優勝。まさかこの1000kmで勝つとは夢にも思いませんでした。JAF勢が圧倒的に速かったので、決勝では表彰台 […]
2014年 ミシュラン・スーパーGTツアー by LOVECARS
LOVE CARSさんとミシュランさんのコラボ企画である、ミシュラン・スーパーGTツアー by LOVECARS。実は2年前の初企画の時にも当選しておりましたが、今回も再び当選していただき感謝感謝です。私のSNS発信とブ […]