G25 steering mod インプレッション

インプレを楽しみにされていた方、お待たせしました(笑)。色々とバタバタしておりまして、じっくり記事用の素材を製作する時間的余裕が無かったので、少し遅くなってしまいました。その分色々とお伝えしたいと思っておりますので、最後までお楽しみください。
かずくんさんの方から荷物が届いたのが10/15(水)。自宅に帰ると巨大な箱が鎮座しておりワクワクが止まりません(笑)。一通り所用を済ませたらそそくさと自室に引きこもります(笑)。今回届けてもらったのは、前回動画紹介させてもらったmod組み込み済みのG25ステアリングmod Ver 0.94、それと完全オリジナル製作の試作シーケンシャルユニット、そして事前に送っておいた私のG25シフト部を更に手を加えて頂いて最新仕様と化したG25シフトmod最新版(+試作ギミック組み込み)、以上の3点となります。部屋で荷物を開梱して順に試していく事にします。おおお!と思う事が多々あるなか、マルチ参戦の為にまた自分のG25に繋ぎなおしたりしてなかなかインプレがはかどりませんでしたが、昨晩に一通りデータ?が取れましたので、以下に公開していきたいと思います。

■G25ステアリングmod

まず目に付くのは「取扱注意」のシール(笑)。慎重に設置を行います。本体からは通常のUSBケーブルの他に、電源供給用のUSBケーブルが1本増設されており、計2本のUSBを繋ぐ形となります。それらを繋ぐと本体左側に増設された緑LEDが点灯するという仕組みのようです。

本体には「ぷろと Ver.94」の文字。前回紹介した際はVer.93だったので、今回送付して頂いたものはVerが少し上がっているみたいです。日々改良が進んでいると言う事ですね。


取扱い注意のシール右部に緑LEDが確認できます。またフロントの吸気口?の隙間から何やら見えます。本来ここは蓋がされていて内部が見えない構造のはずですので、熱を逃がす為の処置かと思われます。中にブルーアルマイトのパーツっぽいものがあり、ヒートシンクのようにも見えますがイマイチ何かは分からず。ただUSBを挿すと内部で何かが回っているような音が聞こえた時があったので、もしかしたら放熱用ファンが装備されているのかもしれません。


まずはPS3に接続してみます。繋いでみると最初のキャリブレーションで左右に回るのですが、この回り方が明らかに速い・・。さらに驚いたのがその回転時の音の静かさです。G25のゴーーーーという音がかなり抑えられています。無負荷時に手で回してみてもその違いは歴然で、G25特有のゴリゴリ感が殆ど無く、ものすごく滑らかに動きます。騒音対策という意味ででも欲しいくらいの静穏さです。

で早速GT5Pを起動。これを体感するにはドリフトしかないだろうと思って早速ドリフトトライアルを走ってみますが、あまりの超絶ヘタクソぶりに笑いがこみ上げます(笑)。こんなのを映像にしてもいいんだろうか・・と内心かなり恥ずかしかったのですが(笑)、それでもG25の比較が分かりやすいと思いますので、あえて動画として比較公開します;;。スコアはどちらも千点台という酷いものですが、そんな部分よりもハンドル部を注目してくださいね(笑)。特にハンドルの戻り方や、動作音の違いなどを。

・GT5P ドリフトトライアル動画(かずくんさんのmod組み込みG25改)

・GT5P ドリフトトライアル動画(私の駆動系ノーマルなG25)

いかがでしたでしょうか。走りのレベルは論外なのでそこは置いといて(笑)、私個人的にヘタクソなりに感じたのはカウンターの当て易さです。回転速度がめちゃくちゃ速いので、振りっ返しでステアリングがかなり追従しやすいように思えました。ドリフト走行が上手い方なら、ノーマルと比べても相当走りやすくなるんじゃないかなって思います。
あとは回転速度を上げた弊害なのかもしれませんが、FFBが全体的に弱いです。感覚的にはGT5PでのFFB設定を5にして普段使っていたのですが、G25改だとFFB:10(最大)にしてもノーマルG25(FFB:5)よりも軽い感じです。この辺りは各人の好みの問題がありますので、軽いのを好まれる方なら、更に良いと思われるかもしれません。私自身は多少重めを好みますので、ステアリングセンター付近で負荷が掛からないとフラフラしてしまい真っ直ぐ走るのも少し大変・・という感覚がありました。この辺りはプロト仕様ですので、今後更に煮詰められていくんじゃないかなって思います。

では次にGTR2で試してみます。とはいってもドリフトは出来ませんので(笑)、通常走行という形です。元々300度くらいの範囲でしか使っていなく、カウンターを当てるような走り=タイムロスとなりますので、いかにハンドル操作を少なくスムーズに走るかと言う部分が大事なので、このステアリングのメリットは少ないかもしれません。
クルマはポルシェGT3 RSR、コースはスパ、セッティングは今まで使い込んだ個人用セットを使って走ってみます。

・GTR2 スパ・フランコルシャン走行動画(かずくんさんのmod組み込みG25改)

・GTR2 スパ・フランコルシャン走行動画(私の駆動系ノーマルなG25)

FFBに関してはノーマルG25(FFB:66)、G25改(FFB:100)で走行しました。走り終えた感想ですが、やはり私にはFFBが弱いかな・・という部分でしょうか。特にオールージュやプーオンなどでセンター付近からのカウンター微修正が、どれくらい当てれば大丈夫なのかという感覚的な目安が分かりにくく、ついついオーバーアクションとなって挙動を余計に乱すといったシーンがあったように思えます。
その後走った自分のG25だと、FFBもセンター付近からしっかり負荷が掛かっていて、微修正的なカウンターも適切に当てられるといった風に走りに安定感が出ます。プーオン後のS字でミスってるのに2分18秒台が出てビックリしましたが(笑)、一応そのラップ時の映像も合わせて比較してください。

以上簡単な検証を行いましたが、ニーズ的には「ドリフト命」な方や「GTL/LFSなどのスライド走行を楽しむようなPCシム系」な方、あとは「FFBは弱めが好み」な方にはオススメではないでしょうか。私のようにドリフト走行が超絶ヘタクソで普段殆どしない・シム系はグリップ派という人間にはメリットがあまり多くないのかもしれません。
ただ、動作音は映像を見てもらってもわかるように明らかに静かで、この部分に関しては私は最高だと思いました。個人的にはG25のFFB量・ステア速度はノーマルそのままでOKなので、この静穏化を施してもらいたいと思うくらいです。かなり良い感じに思えました。静穏化というニーズも結構あると思いますので、将来的にもしキット化や組み込み代行等をお考えでしたら、そういう方向性を追加するのもアリかと思います(個人的欲望を言っているみたいですが(笑))。

今後のバージョンアップでは、FFB量の調節(ノーマルFFB量を確保しつつハンドル回転を維持する調整+モーターそのものにも手を入れられるようです)をされるようですので、将来的にキット化・組み込み代行等されるのでしたら、FFBの強さを各個人の好みの仕様にしてもらえるという可能性があるのかもしれませんね。

----------------------------------

■試作シーケンシャルユニット

こちらはオマケとして一緒に送っていただいた試作品のシフトです。写真で見てお分かりの通り、完全オリジナル製作となっていまして、通称「かまぼこシフト」と言うそうです(笑)。見た目は凄くシンプルなのですが、USBパッドとACアダプターの3点セットで初めて動作するとのこと。


内容としてはシフトアップ・ダウン時の操作感を得るための工夫が施されているのですが、これがちょっと盲点的な感動を覚えました。なるほどなーーという感じです(笑)。詳細はお教えできないのですが、シフト操作時に「カチカチ」音を超えた操作感を得られます。FFBシフトと言えば分かりやすいでしょうか(笑)。※一部シークレットなのでモザイクが掛かっています。


シフトを「入れた感」は最高に感じられますので、G25のシーケンシャルモードのようなあの無感触で入ってるのかどうかも分からないようなモノとは次元が違いました。ただ振動と音が響くかもしれませんので、もしかしたら家人に怒られるかもしれませんが(笑)。
将来的にG25シフト内に組み込みされたら凄く面白いなぁと思う試作品でした。

----------------------------------

■G25シフトmod最新版+試作ギミック組み込み

最後に私のシフトです。今回の送付時に間に合うよう事前に送っておいたのですが、私のシフトは以前記事にしたように、かずくんさんのシフトmodを自分で組み込んでおりました。その変わり具合に感動したものですが、組み込み代行では現状色んなバージョンアップ?が図られていて、数多くの加工が施されているようです。キット未採用のものや試作ギミック組み込み・オーバーホールも含めた加工をご好意でやっていただけましたので、そちらもあわせて紹介いたします。

まず開梱後に素で触った感触ですが、mod組み込み済みだったシフトからでも違いが確実に分かるくらいに変わっています。具体的にはギアに入れる時の「ゴクッ」感が更にしっかり出ている事、3~4速が少しテンション弱めだったのが改善されてる事、左右テンションがかなり上がっている事(しかも左右で硬さを変えるという凝り様です)、シーケンシャルシフト時の上下の移動量の違いが解消されている事と、シフト入力時(シーケンシャルモード時のみ)にカチカチ音が発生するようになったということです。

・シフトmod最新版 操作風景動画

映像ではなかなか伝わりにくいかと思いますが、シフトを入れる重さ・感触は実車のそれにかなり近くなっています。普段からMT車に乗っているので、その辺りの感覚は凄く感じました。指2本で操作しているのはそれだけ負荷が掛かっているのを分かってもらえるかなと思いやってます(笑)。

またシーケンシャル時の音も聞こえるでしょうか。ノーマルでは酷い操作感でしたが(笑)、現在は十分使えるレベルにまで性能アップしていると思います。

設置場所を選ぶくらいの内容になってますので、私のショボい設置台を早くバージョンアップしないといけないです;;。シフト操作でグラグラ揺れるくらいですから・・・。

ちなみに、シフトレバー左右テンション差発生ギミック及び各種加工に関しては、キット化が難しいために「組み込み依頼の方」限定で施行されているようです。また、シーケンシャル時のカチカチ音に関してはまだ試作中と言う事で(現状GTFPのシーケンシャル程度のカチカチ→更なるハッキリしたカチカチ感を目指して試行中との事です)、私のは特別に組み込んで頂いたと言う事を書き添えておきます。

また、ノーマルキット組み込み済みの個体でも、オーバーホールを兼ねて各種調整及びギミックの組み込みも行なわれているそうなので(シフト認識が甘くなっているシフトも調整で復活します)、ご興味がある方は一度ご相談されてみるのも良いと思います。

----------------------------------

また何時ものように長文・ダラダラと書き綴ってしまいましたが(笑)、少しでも皆さんの参考になりましたら幸いです。最後にこのような機会を与えてくださったかずくんさん、本当にありがとうございました。秋の3点セット、超満足でご賞味させて頂きました(笑)。

・かずくんのオモチャ箱
 http://www.echna.ne.jp/~kim

G25 steering mod インプレッション” に対して16件のコメントがあります。

  1. EASY_MAX より:

    お疲れ様です。
     早速拝見致しましたっ。詳細なレポート有難うございますっ。イチ消費者の願望としては、速度とある程度のトルクの両立を何とか実現してほしいものです(笑)
     モーターをハイパワー化すれば簡単でしょうが、サイズ・電力・発熱・強度等、根幹を揺るがしかねないので半端無く大変なモディファイであるとの理解はしていますが...
     GT5Pのドリは激ムズというか、消化不良ですよね...個人的には、"G"を感じ取れないのにシビアというゲーム仕様が操作を困難にさせていると思います。
     慣れれば理解できるのかもしれないですが...GT5Pでハンコンドリされてる方は、本当に凄いですよっ。実車より断然ムズいと思います。
     個人的には、Spaの動画でのライン取りに釘付けでしたっ(爆)
     ではではっ完成版とそのレポ合わせて期待しておりますっ。

  2. yoshinori より:

    こんにちは。
    試作機といえども十分な完成度ではないでしょうか!!
    ステアリングもシフトも十分だと思います。
    ロジクールの人に見てもらって研究してもらいたいと思ってしまうぐらいの仕上がりです。
    正式版が楽しみですね。

  3. SYORI より:

    EASY_MAXさんどうもです。今回はテスターとして良い部分だけを持ち上げるだけではダメだと思い、あえて苦言?も言ってみた次第です。が、モノとしては本当に凄い可能性を秘めていると思いますし、今後はFFB量をノーマルレベルまで引き上げつつ回転速度を維持するというレベルまで進化していく予定みたいですので、かなり期待です。
    GT5Pのドリフト・・・あれを難なくこなす方は本当に凄いですね。改めて今回思いましたorz。私には絶対無理な世界だというのがつくづく思いました・・・。実車では多少なりともアングル維持くらいは出来たものなんですが;;。
    スパのライン取りですか(笑)。マイG25でのあのラップはかなりいい感じで走れたので、もしかしたら参考になるかもですね。普段あんな部屋であんな風に走っております(笑)。

  4. SYORI より:

    yoshinoriさんどうもです。そうなんですよ、まだプロトタイプということで、今後も改善前提での仕様ではあるもののこれだけの内容になってきている訳なので、今後にかなり期待できます。正式版が何時どういう形でリリースされるのかは分かりませんし、改造方法の紹介で終わる可能性もあるとの事ですが、私個人的には静音という観点からでも改造したいなと思いますねー。

  5. かずくん より:

    毎度お騒がせしております、今回のテスター依頼主でございます。
    SYORI さんには、お手間をおかけして、貴重なご意見を聞かせていただき、ありがとうございました。
    今回の仕様は、G25 MODの可能性を探る為の仕様です。
    レストランで言えば、まだメニューに載せることがない「賄い食」のレベルだと思っています。
    今後もさらなる改良を行いたいと思いますので、暖かく見守っていただけるようお願いします。
    一方、G25で使用しているモーターがかなり特殊なので、難儀しています。
    (もしかしたら、ロジクールは改造防止のためにあえて採用している??)
    シフトに関しても、キット素組みではなく、リューターで各部のあたりをだしたり、バリをとったりと一つ一つは単純な加工とWebでは説明が面倒で微妙な加工などいろいろ施してあります。
    こちらも、まだ改良したい点がありますので、精進します。
    ともあれ、SYORI さんお疲れ様でした。
    (またよろしくお願いしまぁ~す!♪♪)

  6. Tino より:

    こんばんは。
    最近なかなかご一緒する機会が無く大変ご無沙汰しております^^;
    早速動画を拝見しました。
    ステアリングの速度、めちゃくちゃ速いですね。
    さらにゴリゴリ感がほとんど無いという点もとても興味深いです。
    (ノーマルのあのゴリゴリゴリって感じがなんか気になるんですよね)
    そしてシフトmodですが、
    我が家のノーマルはHパターンは左右にフガフガ、ギアを入れるとカシャコンカシャコンとまさにおもちゃ・・・
    シーケンシャルもフニャフニャ、ヌルヌルって感じでまったくやる気を感じないんですが、
    このシフトからは気合いを感じますね(何
    とにかくすばらしいの一言。
    こういう技術を持ってる人は羨ましいですw
    うちのも何とかしたい所ですが・・・今日も相変わらずフニャフニャしてます^^;

  7. KNIGHT より:

    SYORIさん、かずくんさんには驚かされますね!
    私の自作コクピも、かずくんさんのコクピを真似て作りました。
    シートは解体屋から買ってきた実車の物です(笑)
    私のG25一号機も保証期間が終わったら、シフトMOD組み込みをかずくんさんにお願いするつもりです。
    かずくんさんの今後の開発に期待しております。

  8. SYORI より:

    かずくんさんどうもです。いやいや全然手間なんかじゃないですよ。十分楽しみながらさせて頂きましたし、貴重な経験が出来て嬉しいくらいです。プロトタイプということで、まだまだの内容との事ですから、当然問題点?があって当然だと思いますし、そういう点を指摘しないとテスターの意味が無いと思いましてあえて厳しい事?(FFB量の件)を書かせていただいたと言う事を理解していただければと思います。
    今後の進化も大変興味深く思っておりますので、是非とも機会がありましたらテスター任命をお気軽にお願いいたします(笑)。

  9. SYORI より:

    Tinoさんどうもです。お久しぶりです!
    ステアリング速度はキャリブレーションのときから直ぐ分かります。タダモノじゃないって感じで(笑)。ゴリゴリ感は本当に少ないので、ステアリングを回す際の感覚も滑らかですし、音も少ないので、プロトタイプとはいえこの点だけでも私はかなり刺激されてました。
    シフトですが、もしノーマル状態かつHシフト部を多用して使われているんでしたら、シフトmodは本当に最高ですよ。これはお世辞抜きで素晴らしい感触です。固定する台がしっかりしていないと左右に動かすだけで台ごとグラグラするくらいですから。是非かずくんさんにご用命を(笑)。
    ホントこういう技術を考えつき実行できると言うのは素晴らしいですよね。私もG25のスイッチ増設はしましたけど、内容的にはそんなに難しい事ではありませんでしたから・・。

  10. SYORI より:

    KNIGHTさんどうもです。かずくんさんのコクピ、すごいですよね(笑)。GT4時代からかずくんさんのサイトは見ていましたが、3画面化の記事とかすごすぎると思ってました。私も何とか早くコクピ製作に取り掛かりたいんですが、いかんせん所用が多すぎて全く先に進んでいません;;。
    シートはやっぱり実車のだと気合入りますよね。私も実車用フルバケを設置していますが、ケツが痛くなるので(笑)普通車用のシートの方が良かったかなって今では思います(笑)。

  11. bB36 より:

    こんにちは。先日はありがとうございました。
    いや~今回も動画付きで非常に参考になります。
    これから購入しようとしている私には、ありがたいインプレでした。
    購入してみて、慣れた時期に更にこの記事を読み返してみたいと思います。
    恐らく、アレコレ弄りたくなると思いますが無意識で操作出来る様になる
    までは・・・・。
    それにしても見た目といい、中身も凄い仕様ですね。USB電源追加なんて、かずくんさんの技術力にも脱帽です。
    ありがとうございました!!

  12. SYORI より:

    bB36さんどうもです。国内仕様でしたら1年間は保証期間がありますので、「元に戻せる改造」というのが重要かもしれないですね。万が一どこかが故障しても元に戻せさえすれば保証は効くと思いますので(勿論ケース開梱跡とかあるとマズイですが)。
    私のG25は海外仕様(中身は国内仕様と同じですが)なので、元々販売店保証(初期不良期間のみ)の2週間しかありませんでしたが、購入直後にシフトmod入れたりしてました(笑)。その後はハンドル部の大掛かりな改造(スイッチ増設)なので、何時壊れても対処不可能である漢な仕様です(笑)。

  13. ZEAL-R より:

    静穏化は僕も興味あるので、製品化する様なら欲しいところですね☆
    それにしてもSYORIさんはバンパー視点だったんですね!
    僕と同じコクピ視点だとばっかり思ってました。
    バンパー視点てどうなんですか?運転しやすいんですか?
    タイムはコクピ視点よりも上がります?
    記事と関係ない質問ですみません^^;

  14. SYORI より:

    ZEAL-Rさんどうもです。昨晩もノーマルG25とかずくんさんG25改の映像を見比べましたけど、ステア操作時の音は明らかに違いますよね。感触も殆どゴリゴリ感はありませんし音も静かなので、これだけでも自分のG25に組み込みたいと思いましたから・・。
    そうそう、私は昔からずーっとバンパー(ノーズ)視点ですよ。運転しやすいというか、初代GT時代から一貫してノーズ視点でプレイしてきてますので、GTR2とか始めたときもコクピ視点だとマトモに走れず、慣れようにも慣れないんですよねー。勿論雰囲気は出るのかもしれませんが、個人的にはコクピ視点の方がよっぽど実車と違和感あります・・。前を見て走っている際、あんなにハッキリと視界に内装とかピラーとかクッキリ見えないですよね(笑)。見ようと思えば見えますけど、実際はぼんやりと視野に入っているくらいというか。それに実車だともっと視野も広いですからね。なので、私はノーズ視点が一番自然ですね。ボンネット視点も自然じゃないと思っている(実際ボンネットがあんなに見えませんし)んですが、GTR Evoはノーズ視点が異様に低い位置なのでものすごく走りにくいんですよ。なので仕方なくボンネット視点で走っています・・。

  15. bB36 より:

    おはようございます。
    僕のは国内Verです。1年保障付いていますが。。。。。
    Bペダルの重さに納得いかず、今さっきCとBのスプリングを交換しちゃいました^^;
    ココでSYORIさんがやっていた内容と同じです。
    僕も比較的、ブレーキを残しながら旋回開始をする方なので
    純正の重さだと、止まれない事。止まれない事。
    で、じゃ~早めに踏んで試したらチキンブレーキで、鈴鹿のヘアピンでは
    皆様に迷惑掛けちゃいました。ごめんなさい。
    僕も床置きで遊んでいるので、フルブレーキの時、ズルズルっと前にアクセル達が前に進んでいて、更にBペダルが遠くなってしまったので
    『こりゃ~レースどころじゃないな』と思い細心注意を払いながら、変更しました。
    一箇所弄ってしまったら、『戻せりゃ~いいんでしょ!?』精神が沸々と沸いてきました(笑)
    かずくんさんシフト・・・・欲しくなってきましたよ^^;
    純正シフトすかすかですもんね。

  16. SYORI より:

    bB36さんどうもです。いやいやそのお気持ち十分分かります(笑)。私も初期不良期間が一応ありましたがその間にかずくんさんシフトmodやペダルスプリング交換等々、ガンガンやっちゃいましたよ(笑)。特にブレーキに関しては、ターンイン直後のブレーキ調節が殆ど出来ずにコースアウトばかりしていたので(笑)、これは何とかしないとマトモに走れん・・と即交換してしまいました。
    かずくんさんシフトmod、ホントお勧めですよ。確実にHシフトが生まれ変わります。特に組み込み依頼されたものに関してはキット化よりも更に格段に良くなりますので、ホント一度触ってもらってその違いを確認してもらいたいくらいです(笑)。
    まあゲーム機の宿命か、クラッチを踏まずでも余裕でシフトが入るのでGT5Pだとギアは視覚的に入っているのにニュートラルになってたりと違和感はバリバリにありますけどもね(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA