アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン パワーウインドウスイッチLED化

RA6オデッセイからもぎ取ってきた部品でパワーウインドウスイッチを移植します。CF6は「AUTO」しか点灯せず、他の座席は点灯すらしないのですがRA6~9オデッセイは全て点灯しますので、ここを移植します。 最近大量にLE […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン シフトポジションLED化

先日から検討していたシフトポジションのLED化を行いました。シフト周りのパネルを外し、ゲート周りのユニットを抜き取ります。シフトポジション板は接着剤で止まっている感じだったのでドライヤーで暖めながら取り外します。 外した […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン RA6オデッセイ用リアワイパー移植

フロントワイパー周りをキレイにしたら、今度気になりだすのがリアということで・・・(笑)友人のRA6オデッセイを廃車にするということで色んなパーツをもぎ取ってきたのですが、まずはこれから。アコードワゴンのワイパーは軸部分の […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン スピードメーターLED取替え+α

以前装着していた3連LEDのT5バルブのうち2つが切れていました。面倒くさくて放置していたのですが(何時ものパターンですがw)、他をどんどん補修していってたので、ここが気に入らなくなり交換を決意。ヤフーで1個70円(送料 […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン エアコンLEDの球切れ補修

いきなり完成写真ですが・・・2年くらい前にエアコン照明LED化はしていたのですが、LEDが切れたので補修をしました。3.3Vの5mm砲弾型LEDをボタン1個に対して1個設置していたのですが、4個1組で並列配線していたため […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン ワイパーブレード交換と各種塗装

ワイパー土台?というのかな、日褪せして白くなってて、いかにも旧車というか古い車に見える・・・先日ヘッドライトをピカピカにしてから、他の色んな部分が目に見えて気になってきたのもありますが(笑)ワイパーブレード交換と同時にこ […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン ヘッドライト研磨+ウレタンクリア塗装

ヘッドライトの曇りが酷かったので、自分で研磨してみました。これでヘッドライト周りを洗車した後です(笑)。夜間時はそんなに暗いとは思いませんが、あまりにも古臭いクルマに思えるので・・ 用意するのはウレタンクリアスプレーと耐 […]

記事本文
レース観戦・イベント観戦
2012 SUPER GT ROUND5 POKKA1000km

ひっさしぶりのブログ更新です(笑)。もうアクセス数も激減してますし、このまま放置・・みたいな気分でいましたが、せっかくここまで書き続けてきたブログですし、たまにイベントがあったらこのような記事でも書いていこうかなと思って […]

記事本文
レース観戦・イベント観戦
2011 WTCC KENWOD Race of Japan

先日の記事で書きましたが、先週の日曜日にWTCC鈴鹿ラウンドに行ってきました。元々この日は愛知で週末3日間の仕事が入っていて、S耐との同時開催という事もあって凄く行きたかったのですが、どうしても行けなかったのです。岡山ま […]

記事本文
アコードワゴン(LA-CF6) カスタム
アコードワゴン リアゲートスポイラー(ダックテール)取り付け

アコードワゴンを購入して暫くたってから、まずはリアゲートスポイラーが欲しくなります。これを付けるとかなりシルエットがカッコよくなると思いましたので。まず最初に弄る所はここかなと。他は全てmoduloのフルエアロが付いてい […]

記事本文
レース観戦・イベント観戦
2010 SUZUKA 2&4 RACE

知り合いからタダ券を3枚貰ったので、鈴鹿2&4に出かけました。JSBとFNの決勝は私単独でレースを見て、その間に嫁子供は遊園地で遊ぶ(モートピアパスポートまで付いてたので乗り放題です)という私にとって非常に都合の良い形で […]

記事本文
リアルレース参戦・走行会参加
2009年 幸田K-4チャレンジカップ耐久レース 第4戦

今年初となる耐久レースに参加してきました。まだ疲れが取れません;; 新年始って直ぐの1月3日だったかに、練習走行でクラッシュして以来(笑)の走行となります。もちろん今年初参戦です。今回は土日が休みという絶妙のタイミングだ […]

記事本文