アコードワゴン ヘッドライト研磨+ウレタンクリア塗装

ヘッドライトの曇りが酷かったので、自分で研磨してみました。これでヘッドライト周りを洗車した後です(笑)。夜間時はそんなに暗いとは思いませんが、あまりにも古臭いクルマに思えるので・・

用意するのはウレタンクリアスプレーと耐水ペーパー、マスキングなどです。
塗料は毎回イサム塗料のアクリルウレタン樹脂塗料 エアーウレタン クリヤー 315ml を使っています。他メーカーからも出ていますがこちらがオススメ。

順序としては、1000番~1500番~2000番と耐水ペーパーで研磨研磨。ひたすら削ります。

ヘッドライトコーティング?の黄色い部分が黄色い水滴となってどんどん取れていきます。それが白くなるまで1000番で研磨し、その後1500番で研磨、最後に2000番で研磨します。番手が大きくなるにつれ少しづつクリア感が出てきます。ポイントとしては、2000番で研磨する際、バケツに台所洗剤を数摘たらして、それで研磨することです。これで脱脂となります。本来はここでコンパウンドで磨く方が多いようですが、あまりの暑さでしんどく、もうここでいきなり2液ウレタンクリアで一気に塗ってしまいます。コンパウンドで磨く方は2000番研磨時に台所洗剤は不要かと思いますが、コンパウンド後の脱脂は良くやらないと塗装時のハジキの原因になります。

そして完成後。ちょっと感動しました。

上から。

今回はフォグ部分も一緒にやりましたが、本当に新品のように輝きます。2液ウレタンクリアで塗装すれば、この後のメンテナンスも不要になりますし、一気に厚塗りしてもタレにくいので非常にお勧めです。マスキングは、養生テープに画像のようなビニールシート?が付いているものがホームセンターで売ってますので(これは198円で買いました)、これを使えば、ボディ前半分くらいはすぐに覆い被せることが出来ますのでおすすめです。夜間走行をしてみましたが、これまで黄ばんでたヘッドライトに6000Kのバルブで、路面照射色がなんとなく緑色だったのが強烈な青白い光に変わり、光量も確実にアップしました。しんどかったですが、絶対やるべき作業だと思います。費用的にも耐水ペーパーとウレタンクリア、養生テープで約3000円くらいです。これでクルマが一気に若返りましたwしかし暑かった・・・

2014年12月末日。車両乗り換えの為、手放す日に撮った写真。施工から1年5ヶ月経った写真です。ヘッドライトの状態は施工時と全く変わっていません。完全メンテナンスフリーでキレイな透明度を保っています。勿論黄ばみも全くありません。カー量販店などでよくやってる簡易的なコーティングや研磨など、個人的にはヘッドライト面に強固な皮膜を作らない限り、その場しのぎというか数ヶ月もすればまた元に戻って同じことを繰り返すという事になると思います。敷居は高いかもしれませんが、絶対するべき作業だと思います。今後の労力削減・費用削減、そしてクルマの若返りのためにも(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA