まずはバイクを綺麗に...ホイールその他塗装

FZR250Rは以前から3LN5の白赤カラーの全体像が好きだったので、それに近づけて行くべく、色々と妄想が膨らんでいく中、とりあえずは雰囲気を近づけていこうと考え、まずは白い純正ホイールの塗装を行います。

30年近く前のバイクとは思えない程度の良さではありますが、さすがに外装は全体的にくたびれていて、特にホイールをはじめとしたアルミパーツ関連は劣化がまあまあ進んでいて、個人的には洗車してもあまり綺麗には見えません。クルマもそうですが足元がビシっと引き締まってたら綺麗に見えるもので(笑)、そういう部分からコツコツやっていこうと。

そんな訳でさっそく実行です。昔からの友人が経営している京都のJ.BOYさんにお世話になります。友人だから言う訳ではないけども、仕事は本当に丁寧、プロの仕事だなと感じる事も多々あり、県外からのお客さんも指名で来る事が多いとか。バイクの面倒を見てもらうにはオススメのショップです。

バイク車検とメンテナンス 京都 J.BOY motorcycle
http://www.jboy-mc.com/

そんな訳でホイールを前後外します。

2016-05-28 11.52.03.jpg

外したホイールからディスクローターとスプロケットを外します。フロントブレーキローターはネジロックが添付されているので恐ろしく固い(はず)ので、ネジをバーナーで炙って外してもらいました。

それからはひたすら研磨・・・
30年近く経ったホイール。汚れも凄まじいので、とにかく研磨しつつ脱脂。中性洗剤でひたすら研磨します。
中性洗剤を薄めた水を入れたバケツを用意し、それを使いながらスポンジ形の研磨ブロック(120番相当)でまず全体を削って、その後240番の耐水ペーパーで水を付けながら研磨、最後にワイヤーブラシで中性洗剤でこすります。ここまでやればほぼ完全に脱脂出来ます。塗装で一番大事なのがこの作業。ここで面倒くさくなって手を抜くと、後から必ずしっぺ返しが待ってます(笑)。塗装技術云々より、油分が残ってての塗装弾きが出るとおしまいです。しっかり脱脂しましょう。

2016-05-28 11.52.11.jpg

あとはタイヤ部分やその他マスキングして、研磨でアルミ地が出ている部分もありましたので全体的に染めQのミッチャクロンで下地を作り、その後2液ウレタン塗料で塗っていきます。ラッカースプレーだと油分が付くと溶けて剥がれてしまいます。高価ですがここは必ずウレタン塗装しましょう。

今回は艶消しブラックで。マット系塗装はツヤを気にしなくて良いので塗るにはとても楽ですし初心者向けだと思います。塗装後は引き締まって最高にきれいになりました。

2016-05-28 13.49.54.jpg

フロントもこのような感じで。うん、最高です。

2016-05-28 13.50.02.jpg

ウレタン塗装は2液混合タイプのものなので、一度混ぜてしまうと保存がききません。概ね当日中までが使用期限みたいなレベルなので、予め塗るものを決めておいた方が良いと思いますし無駄がありません。

今回はフロントフォークもかなり荒れてて汚かったので、ここも塗ることに。ホイールを塗ってる間にJ.BOYさんの方でフロントフォークのオーバーホールをしてもらってたので、それが完成次第に塗っていきます。

汚かったフォークも中身も外観も新品同様に。いい感じです。

2016-05-28 15.48.23.jpg

ホイール・フォークを塗ってしまったので、ある程度乾くまで装着が出来ません(笑)。なので、その間にフロントディスクローターも中央部分を塗ることに。ここも本当はウレタン塗装が良いのでしょうが、手持ちラッカースプレーで金色があったので、それを使いました。まあ剥げたらまた塗ればいいか、みたいな(笑)
ローター自体は厚みもあり、まだまだ交換する事は無いと思います。

2016-05-28 15.48.42.jpg

暫く喋りながら時間をつぶし、そろそろいいかな、という頃合いで組み込み完成。
フロントは新車レベルに綺麗になりました。

2016-05-28 18.58.35.jpg

リア周りもバッチリ。

2016-05-28 18.58.43.jpg

その後一度帰宅し、ホイールリムステッカーを貼ることに。

リムステッカーって、ホイールが黒だからこそ合うんじゃないのか?って思うくらいなので、黒ホイールにしたら必ずやろうと事前に入手だけしておきました。ヤフオクで数百円くらいで買ったものです。

2016-05-29 11.24.17.jpg

フロント完成。個人的には最高に満足です(笑)

リムステッカーって意外と貼るのが面倒くさいです・・・。まずタイヤは2輪ですけど、裏表貼らなければいけないのでクルマと同じで計4輪分貼らないといけない、それとフェンダーやらホースやらスイングアーム(リア)やら、障害物が多いので、ホイールを取り外さずに貼ろうと思ったら都度バイクを動かしつつ貼らないといけませんし、体勢もキツく結構体がやられました(笑)。
まあそんな苦労の後、とっても良い感じになりましたので最高です!

2016-05-29 11.54.03.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA