GT7 親父杯'22~23 その1
親父杯の季節がやってまいりました(笑)
例年年末に行われて翌年春前まで続くイベントでしたが、今年は年明け2月からの開催となりました。色々な諸事情があったと思われますが(GT7のロビー仕様がGTSより劣化していたため)何とか開催にこぎつけられたといった感じみたいです。
今年も激戦が予想される訳ですが、私も3年連続3回目のエントリーとなり去年同様頑張ってみようかと思っております。
今回の親父杯コンセプトとして、GT7での初開催という事でGTS時代には無かったコース・車で開催するという考えがあるようで、まだ決定はされていませんが予選TA以降のクラス別決勝やグランドファイナルもその方向性で進んでいく事だと思われます。
毎年リバリーは誰かの公開されたものか自分で適当に作ったものとかでやっていたのですが、今年から喫煙所メンバーで統一されたリバリーを纏わせて頂く事になりました。喫煙所メンバーさんが使われているリバリーを見てひそかに「いいな~」とは思っていたのですが、頻繁に顔を出すわけでもないし親父杯の時だけ寄せてもらっているような感じでしたので、遠慮してSMOKERSのロゴだけさりげなく貼って走ってたら噂になってしまったようで(笑)作っていただきました。感謝感謝です!
色希望でオレンジを指定させてもらったのですが、めっちゃ良い感じです。おだちさんありがとうございました!
今回の予選TAとなる舞台は、GT7新規収録のワトキンズ・グレン フルコース。車も新収録?のシルビア spec-R Aero (S15) Touring Carという形です。
先週金曜日に情報解禁となり、早速その夜に走ってみました。当日は朝から夜まで撮影スタジオで立ちっぱなし業務だったのでめちゃくちゃ疲れてたのですが、皆さんが走り始めると焦ってゆっくりしてられなかったです(笑)
コースはテクニカルと高速コーナー、いやらしいシケインと攻めがいのあるコースです。早い段階で1分54秒台に入ることは出来ましたが、喫煙所ロビーでは53秒台に入る方もちらほら。その時点ではどう考えても53秒台に入るのは無理と思ってましたが、日曜日夕方のコソ練で何とか53秒台に入り、夜からのロビー練習では2度ほど53秒台が出て、現時点でのベストタイムは1分53秒880となっています。
それにしても、ですよ。
このTAはかなり難易度が高い。53秒台が出たとはいえ、まだ3回しか出てませんし本番アタックの時はアウトラップ除いて4周しかアタックが出来ません。またこのコースはトラックリミットに引っかかりやすい場所がかなり多い(1コーナー、シケイン、S3後の右、S4全体)のと、最終コーナーで膨らみすぎたりシケイン進入で体勢崩して吹っ飛んで行って壁接触→ペナルティを受けやすい感じがしており、もしコース後半でペナを貰うと翌周まで影響が出てしまうので相当緊張感が高まるアタックになると想像できます・・
そういう部分を考えても、アタックは限界を攻めつつトラックリミットを考慮してある程度抑えた部分も必要になってくると思います。1~3ラップくらいまではある程度のタイムを置きにいき、最終ラップで玉砕覚悟のフルアタックを決めに行くという戦略が良さそうな気がしています。
セクター毎の走行イメージですが、いかにまとめてみました。
・セクター1
1コーナーがタイムの全て。ブレーキングからリアを若干スライドさせて曲がるのもアリな感じがしてますが、重要なのは立ち上がり加速をいかに高めるかという気がしてます。シケインまでずっと全開なので加速が鈍るとタイムロスは比例して大きくなると思われますので。感覚的にはあまり突っ込み過ぎずブレーキで車体をうまくコントロールし、いかに早くアクセルを全開に出来るかがポイントかなと思っています。速い時は30.6台が出てました。
・セクター2
最大の難関。ダブルクランクになっているシケインは難易度MAXですしライン取りが少しでも悪いとペナをもらうか脱出速度が大幅に下がるので、ここで相当タイム差が出来てしまうかと思います。ただ脱出後はすぐに右のロングコーナーが待っているのでそれほど脱出速度は大きな影響を受けないのかもしれませんが・・
その後の右ロングコーナーですが、ここも難しい。進入で速度を落とし過ぎず惰性で減速しつつブレーキもアクセルも全閉状態で出来る限りインベタでまわり、ここぞのポイントでアクセル全開から立ち上がっていく感じですが、ここの走らせ方で結構タイム差が出てるのではないかなと思います。
その後に続く左・右も大きく回り込むコーナーなので、アンダーを出さずコンパクトに回った方が良さそうな気がしますが現時点では39.4台までしか出ておらず速い方だとここで39.2台が出ているので、どこかで大きくロスしてるんだろうなと。まだまだ試行錯誤なセクターです。
・セクター3
コーナーは2つだけの区間で、下りながらの右直角と登りながらの左ヘアピンみたいな区間です。
ここも車体コントロールと車速を出来る限り落とさないのが必須かと思いますが、アンジュレーションがあるので車体姿勢を崩しやすいんですよね。ブレーキコントロールでかなり制御できるので滑らさずここぞのポイントで一気にフルアクセルという感じでしょうか。23.5台あたりが出ていればOKなのかな?と思います。多分速い方は23.4以下だと思われますが・・
セクター4
ここも難関。2つだけのコーナーですが、どちらもペナを貰う可能性があるので抑えて走りたいけど、安パイで走るとタイムにかなり影響します。ここは車速を出来るだけ落とさないこととライン取りが全てでしょう。特に左・右と荷重が左右にかかり車体姿勢を崩しやすくラインが決まらない事が多いです。またここまでベストで来ていた時のプレッシャーもハンパ無く(笑)、最終コーナーで焦ってミスる事も多々あり・・決まれば気持ちよいセクターではありますが。
20.1台が出ていればかなり良いのかなと個人的には思ってますが、ここは度胸が試される区間です。
--------------------
全体的には緩急が必要なコースなのかなと思います。攻める部分と抑える部分が交互に出てくるというか。実際走っていても、今の区間は決まった!と思っても凡タイムだったり、ちょっと抑えて走ってみたら思ったより良いタイムだったりと自分の感覚とタイムの出方が少しズレている感じがしています。
前述通り1コーナーもそうですが、思い切り突っ込んで限界まで攻めた!みたいな感じより比較的ゆっくり目にブレーキをかけ車体姿勢を安定させより早くアクセルを開けられた方が速いというのもありますので(早くアクセルを開けられたら結果的にその後のロングストレート区間で稼げる)、もう少し全体のバランスというかコース攻略を組み立てて走らせるほうが良いのかなと思っています。 予選TA本番の際は緊張も当然ありますが、1回でもペナを受けるとかなり影響大なので、皆さんの練習時でのタイムよりは少し落ちるのではないかな?という気がしています。53秒台に入れる方がどれくらいいるかですが、それほど多くないのでは?という気もしていますし、自分は本番アタックで53秒台に入れるのが現時点の目標かなと思ってます。