グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 まさかの日程被り・・・

突然今年の夏が終わってしまいました(笑)8月4日にGT7 鹿児島国体(全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2023 KAGOSHIMA)のエリア決勝の詳細が発表されました。コースと車はどうなんだろうと見てみるとスパ・フラン […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 TA終了 - 1'20.640 関西エリア決勝進出!

1か月の戦いが終わりました。最終的には京都予選2位で代表枠2枠に残れた事で、昨年に引き続き京都代表(正確には京都府内2枠に入り関西エリア決勝に進出)となる事が出来ました。結果的には良い終わり方が出来たんですが充実感的には […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 その4 - 1'20.712

暫くぶりの更新。先週は3連休中日から体調を崩し3日間飲まず食わずでほぼ寝ていたんですが体調が戻らず、病院に行って診てもらったらまさかのコロナ陽性(笑)。3年間逃げ切ってたのにまさかの展開で自分事ながらビビってしまいました […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 その3 - 1'20.831

2日ほど全く走ってなかったのですが、流石に歳なのかちょっと間が空くと感覚を取り戻すのにかなり時間が掛かります(笑)。1時間くらい走ってようやく取り戻してきたんですが、今回の更新はアシスト関連は元に戻した(ABS以外全部O […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 その2 - 1'20.885

やっと21秒を切れました。まじでめちゃくちゃ苦労した、というか、そもそも走らせ方が全く分からなくなっていたというのが正直なとこで。初日、2日目と順調にタイムアップしていって2日目でほぼ21秒フラット(21.008)まで来 […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 鹿児島国体2023 その1 - 1'21.008

今年もやってまいりました、全国都道府県対抗eスポーツ選手権(以下国体)。2023年は鹿児島大会となります(何年か前にも鹿児島でしたけど・・)。京都代表になった去年からもう1年も経ったの?と焦ってしまいますが、今年も頑張っ […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 - 京都府代表ユニフォーム授与

国体エリア選抜戦も終わり、そういえばそろそろ本大会だなーっと思ってた時に届いた本ユニフォーム。確か本大会の前日に届いたと思うのですが、自分なんかが持っていていいのか?と思ってしまう伝説?の赤シャツ。グランツーリスモのオフ […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 - エリアH選抜戦 終了

いや~終わりました。全国都道府県対抗eスポーツ選手権2022 TOCHIGI(栃木国体)のエリアH選抜戦が8月21日に行われたのですが、何とか戦い抜きました(笑)。先に結果をお伝えすると、栃木本大会への出場は叶わなかった […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 - Hブロック エリア選抜戦内容発表

全国都道府県対抗eスポーツ選手権2022 TOCHIGI(栃木国体)のエリア選抜戦の参加意思確認及び詳細のメールが本日届きました。エリアHは8月21日(U-18は8月20日)なのでまだ1か月以上ありますしお盆休み後となる […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 TA終了 - 京都代表に!

長い長い3週間が終わりました。 最終日はF1イギリスGPもあり、22時過ぎには終わりだと思っていたので日中~夜にかけてアホの子みたいに(笑)走り続けました。昨日1日だけで実に1342km走破、栃木国体での総走行距離は10 […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 その4 - 1'18.496

今日を入れてあと2日の栃木国体。今晩は呑みに出かけるので(笑)実質明日を残すのみとなりますが、何とか目標にしていた18秒前半を記録する事が出来ました。ホントはもっと喜びたい所ではありますが、この時のアタックがあまりにも消 […]

記事本文
グランツーリスモ×全国都道府県対抗eスポーツ選手権
GT7 栃木国体2022 その3 - 1'18.518

栃木国体TA皆さん頑張ってますか?(笑)私の方もTAスタートからほぼ毎日のように走り続けている訳ですが、何とか順調にタイムを伸ばしていって、現時点でようやく18秒5台まで到達している状況となります。一応目標である18秒台 […]

記事本文