FZR250R リアフェンダーレス加工

純正のリアフェンダー。どんなバイクもそうですが昔からどうも好きになれません(笑)

後ろはもっとスマートであるべき、という事で加工してカッコよくすることに。まあでも良い歳して捕まるのも恥ずかしいので、後方から視認は出来る範囲で、という感じで大人し目にします(笑)。

2016-05-15 16.54.35.jpg

事前に用意するものとして、純正ウインカーは使えなくなるので(使おうと思えば使えますが)、社外のウインカー(LED仕様。前後LED化はまた別エントリーで詳しく書きます)、あと反射板です。これはヤフオクやamazon等でナンバー固定金具も兼ねた便利なものが安価で売ってますので購入、あとは固定に必要な諸々なステー類をホームセンター等で購入して準備します。
まずシートカウル類を取り外し、純正ウインカーやら細かいものを取った上で、サンダーかリューターなどの工具を使って躊躇なくぶった切ります。

あとは反射板にナンバーを固定、ウインカーを固定するステーやら車両本体に固定するステーやらを組み合わせ、リアインナーフェンダー裏側の適当な場所に穴を2か所開けて固定して終わりです。

うん、なかなか良い感じです!

2016-06-11 16.00.47.jpg
2016-06-11 16.01.03.jpg

で、カウルを元に戻してみると、カウル無しでは良さそうに見えてた位置が、カウル装着後だとかなり後方にナンバーが付いているように見えます・・。ネットとか見てるとこういう感じで奥まって付けてる方も沢山見受けられましたが、個人的にはかなり気に入らなかったので(汗)、場所をもう少し後方へ移動させることに。

2016-06-25 13.43.20.jpg

そしてこんな感じに。もともと開けてた穴はタンデムシート内の小物入れに貫通する穴だったので、そこを塞ぐために何とかしなければいけません。当初の位置で走ってたとき、固定位置が樹脂部分に2か所だけだった影響で、走行時に激しく震えていたらしいので(友人談)、最初の穴を利用してステー追加して強度を増すような形で固定。

穴も隠れて強度も増し震えが止まったようなので一石二鳥です。

2016-06-26 16.18.27.jpg

後日談ですが、補強したステーが薄すぎたのか、また友人から激しく震えてるで~と言われ、チェックしてみたら補強ステーがボッキリ折れてました・・・金属疲労で折れたんだと思いますが、このままじゃダメだとさらに強度のあるステーで固定しなおし、ようやくフェンダーレス部分は完了となりました。

2016-06-26 16.22.35.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA